Airflow Analyst Add-In > 操作ガイド Operation Guide > 可視化プロジェクト Visualization Project
「可視化プロジェクト」では、 Airflow Analystアドインで作成した風況シミュレーションデータなどの格子モデルを、 様々な可視化手法(レンダラー)によってローカルシーン上に可視化します。 時系列データのアニメーション表示も可能です。
In a "visualization project", a grid model such as wind simulation data made by the Airflow Analyst add-in can be visualized on the local scene by using various visualization methods (renderers). It can also display animations created from time-series data.
可視化プロジェクトの作成に成功すると、 可視化タブの各種機能が有効になります。
If the visualization project has been created successfully, various functions on the Visualization tab will be available.
Airflow Analystアドインで作成した風況シミュレーションデータを読み込んで、可視化プロジェクトを作成します。
Create a visualization project from wind simulation data made by the Airflow Analyst add-in.
解析プロジェクトの作業ディレクトリにある気流解析データセットを直接読み込んで、可視化プロジェクトを作成します。
Create a visualization project by directly loading an airflow analysis dataset in the working directory of an analysis project.
数値予報モデルなどのNetCDF形式の格子データを可視化する方法は、 風況シミュレーションデータの可視化とほぼ同じです。 ただし、ファイルの読み込み設定を編集する必要があります。
The way to visualize grid data of netCDF format, such as NWP (numerical weather prediction) data, is almost the same as visualization of the wind simulation data. However, you need to edit the loading settings for the file.
気圧面データの入力例:
Input example of barometric surface data:
項目
Items
|
I | J | K | Time |
---|---|---|---|---|
値
Values
|
lon (longitude) | lat (latitude) | p (pressure) | time |
項目
Items
|
X | Y | Z | Time | U | V | W | Mask |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
値
Values
|
lon (longitude) | lat (latitude) | z (altitude) | time | u | v | w | (なし) (none) |
項目
Items
|
流入口の方位
Inflow direction
|
---|---|
値
Values
|
270.0 |
気象モデルの風速成分Uは西から東に向かい、Vは南から北に向かうため、 流入口が西(方位270度)の計算格子と同様の格子配置になります。
The wind component U of the weather model is heading from the west to the east, and V moves from the south to the north, so that the grid arrangement is equivalent to the computational grid when the inlet section is facing the west (270 degrees).
リボンの可視化タブの可視化プロジェクトグループにある [プロパティ]をクリックすると、 可視化プロジェクトのプロパティダイアログボックスが表示されます。
On the Visualization tab on the ribbon, in the Visualization Project group, click [Properties] to open the Visualization Project Properties dialog box.
可視化するNetCDFファイルと、読み込むデータの構造を設定します。
Specify a netCDF file and the structure of the data for visualization.
現在参照しているNetCDFファイルです。 [...]をクリックすると、別のNetCDFファイルを選択できます。
This is the netCDF file currently referenced. Click [...] to select another netCDF file.
あるケースの可視化設定を、別のケースの可視化に適用したい場合は、 この欄に別のファイルを指定し直せば、同じ可視化設定が継承されます。 (ただし、NetCDFの次元や変数、格子数が同一である必要があります。)
If you want to apply the visualization settings of one case to another, set another file in this column. The same visualization settings will be inherited. (However, dimensions, variables, and grid size of netCDF must be the same.)
空間と時間の次元を設定します。
Set the dimensions of space and time.
格子のI軸(主流方向)に相当する次元を指定します。(必須)
Select the dimension corresponding to the I-axis (main direction) of the grid. (Required)
格子のJ軸(直交方向)に相当する次元を指定します。(必須)
Select the dimension corresponding to the J-axis (orthogonal direction) of the grid. (Required)
格子のK軸(鉛直方向)に相当する次元を指定します。(オプション)
Select the dimension corresponding to the K-axis (vertical direction) of the grid. (Optional)
時間軸(フレーム)に相当する次元を指定します。(オプション)
Select the dimension corresponding to the time axis (frame). (Optional)
格子点の地理座標や時間を示すフィールドを設定します。
[X][Y]の変数だけ指定された場合は、二次元の格子になります。
[X][Y][Z]の変数が指定された場合は、三次元の格子になります。
複数フレームのアニメーションを表示するには、[時間]の変数も指定します。
Set the fields indicating geographical coordinates of grid points and time.
When only the [X][Y] variables are specified, it will be a 2D grid.
When the [X][Y][Z] variables are specified, it will be a 3D grid.
To display a multi-frame animation, also specify the [Time] variable.
X座標を示す変数を指定します。(必須)
経緯度座標の場合は、経度の変数を指定します。
Select a variable indicating the X coordinate. (Required)
For geographic coordinates, set a longitude field.
Y座標を示す変数を指定します。(必須)
経緯度座標の場合は、緯度の変数を指定します。
Select a variable indicating the Y coordinate. (Required)
For geographic coordinates, set a latitude field
Z座標(メートル単位の高度)を示す変数を指定します。(オプション)
Select a variable indicating the Z coordinate (altitude in meters). (Optional)
時間を示す変数を指定します。(オプション)
Select a variable indicating the time. (Optional)
風速成分フィールドをそれぞれ設定します。 各種レンダラーの[フィールド (U)]などのデフォルト項目になります。
Set the fields for each wind component. They become the default item of [Field (U)] and others for various renderers.
風速成分U (I方向)を示す変数を指定します。(オプション)
Select a variable indicating the wind component U (I-direction). (Optional)
風速成分V (J方向)を示す変数を指定します。(オプション)
Select a variable indicating the wind component V (J-direction). (Optional)
風速成分W (K方向)を示す変数を指定します。(オプション)
Select a variable indicating the wind component W (K-direction). (Optional)
風をさえぎる遮蔽物を示すフィールドを設定します。 各種レンダラーの[フィールド (マスク)]のデフォルト項目になります。
Set the field indicating obstacles that block the wind. It becomes the default item of [Field (Mask)] for various renderers.
遮蔽物を示す変数を指定します。(オプション)
Select a variable indicating obstacles. (Optional)
可視化する気流解析データセットと、読み込むパラメータを設定します。
Specify an airflow analysis dataset and parameters for visualization.
気流解析データセットを作成済みの作業ディレクトリを指定します。 (ソルバー実行前の、計算格子など解析設定データだけでも可)
Select a working directory including an airflow analysis dataset. (Just the analysis setting data such as computational grid before solver execution is acceptable.)
風速成分フィールドをそれぞれ設定します。 各種レンダラーの[フィールド (U)]などのデフォルト項目になります。
Set the fields for each wind component. They become the default item of [Field (U)] and others for various renderers.
風速成分U (I方向)を示すパラメータを指定します。(オプション)
Select a parameter indicating the wind component U (I-direction). (Optional)
風速成分V (J方向)を示すパラメータを指定します。(オプション)
Select a parameter indicating the wind component V (J-direction). (Optional)
風速成分W (K方向)を示すパラメータを指定します。(オプション)
Select a parameter indicating the wind component W (K-direction). (Optional)
風をさえぎる遮蔽物を示すフィールドを設定します。 各種レンダラーの[フィールド (マスク)]のデフォルト項目になります。
Set the field indicating obstacles that block the wind. It becomes the default item of [Field (Mask)] for various renderers.
遮蔽物を示すパラメータを指定します。(オプション)
Select a parameter indicating obstacles. (Optional)
風況シミュレーションに必要な位置情報を設定します。
Set the location parameters required for wind simulation.
格子点座標の空間参照を設定します。 デフォルトはWGS84 (EPSG:4326) の経緯度座標です。
Specify a spatial reference of the grid point coordinates. The default is the geographic coordinates of WGS84 (EPSG:4326).
[...]をクリックして空間参照を選択します。
Click [...] to select a spatial reference.
主流(風速成分U)の風向を指定してください。
Set the direction from which the main flow (wind component U) is blowing.
Airflow Analystアドインで作成した風況シミュレーションデータは、内部に保持する流入口の方位値を参照します。 [流入口の方位]の値を適用したい場合は、このチェックボックスをオンにします。
The wind simulation data created by the Airflow Analyst add-in refers to the direction value inside it.
Select this checkbox if you want to apply the value of [Inflow direction].
可視化したレンダラーをシェープファイル等に出力する際、各フレームに時間情報が設定されます。 その基準となる最初の日時を指定します。
When exporting the visualized renderer to the shapefile etc., time information is set for each frame. Enter the first date and time that will be the basis.
読み込んだデータに適用する各種パラメーターを設定します。
Set the various parameters to be applied to the loaded data.
無風とみなされる風速の閾値を入力します。
Enter the wind speed threshold regarded as calm.
オンの場合は、各レンダラーでフィールド(値)に設定された変数の単位によって値を変換します。 (Kの場合は℃に、Paの場合はhPaに)。
If it is selected, converts values of the field in each renderer according to the unit of the variable. (K to degree Celsius, Pa to hPa)
オンの場合は、レンダラーが非表示のときには可視化計算やフィールド値の計算が行われません。
コンピュータの負荷や計算時間を軽減できますが、レンダラー設定画面のフィールド値の情報は取得できません。
オフの場合は、レンダラーが非表示でもそれらの計算が行われます。
If it is selected, visualization calculations and field values are not calculated when the renderer is hidden.
Instead of reducing computer load and computation time, you can not obtain field value information on the renderer settings.
If it is cleared, these calculations are done even while the renderer is hidden.
リボンの可視化タブの可視化プロジェクトグループに下記のボタンがあります。
On the Visualization tab on the ribbon, in the Visualization Project group, you will find the following buttons.
NetCDFファイルを指定して、可視化プロジェクトを新規作成します。
Select a netCDF file and create a new visualization project.
解析データセットのある作業ディレクトリを指定して、可視化プロジェクトを新規作成します。
Select a working directory including an analysis dataset and create a new visualization project.
可視化プロジェクトファイル(.aav)を選択し、可視化プロジェクトを再開します。
Select a visualization project file (.aav) to resume a visualization project.
現在の可視化設定を可視化プロジェクトファイル(.aav)に保存します。
Save the current visualization settings in a visualization project file (.aav).
現在の可視化設定を別の可視化プロジェクトファイル(.aav)に保存します。
Save the current visualization settings in a separate Visualization project file (.aav).
可視化プロジェクトを終了します。
Finish the visualization project.
可視化プロジェクトのプロパティダイアログボックスを表示します。
Open the Visualization Project Property dialog box.